
築地 すし富(32) (2024/07/08)
3週間ぶりのすし富さん いつもの漬け丼880円 カウンター席だとライトの具合で赤っぽく写ります。
3週間ぶりのすし富さん いつもの漬け丼880円 カウンター席だとライトの具合で赤っぽく写ります。
きのうの暴飲暴食を反省して 今日はそばの長生庵 稚鮎と万願寺の天ざるそば1250円 稚鮎の天ぷらがおいしかった。そばもたまにはいい。
今日は誕生日なので少し高級路線で 久しぶりにあゆむのサムゲタン半身1500円 スープたっぷりでおなかいっぱい。
今日は月曜日でランチ休みの店が多かった。 新富町まで行ったのだが戻ってきて結局チャイムさん 豚ロース1100円
今週も魅惑のメニュー、カルビうどん950円 早めの時間に入ったので肉もたくさん入っていた。
今回は、行くと必ず誰かが頼んでいる人気メニュー、カツ丼に挑戦 スープと漬け物もついて850円と破格の値段 とくにとがった点のない卵とじのカツ丼でまあ悪くない。 麺に飽きたらまた頼んでもよいかな。
今日はかなりの大雨なので近場でのランチ 笠岡ラーメンTAKETONBO 前回目をつけていた辛味噌ラーメン1100円 まったりした味噌スープなのに後味に残る刺激があって、これはおいしい。 ツレはスタンダードな醤油つけ麺
毎週毎週カルビうどんだと血管が詰まるなどの 健康被害が生じるおそれがあると思いまして 本日はユッケジャンクッパにしてみた。 これも950円 肉はかたまりではなく薄切りのものが入っている。 スープはカルビうどんのものより唐…
チャイムさん、値上げしていた・・・ 豚ロース1100円になっていた。 まあこのご時世ですので仕方ない。 肉はいつもどおりおいしかった。
本日は午前中の期日で 長くかかった事件が終了したりしてよかったです。 今月になってはじめて、すし富さんに行き余した。 今日は比較的すいていた。 なおこの写真は毎回撮っています。