
築地 壱角家 築地店(2) (2025/04/11)
毎月11日は壱角家のラーメンが600円になる日 去年12月以来2回目となるが行ってみた。 今回は塩ラーメンにしてみたが塩のほうがよさそうだ。 スープのだしがダイレクトに感じられる。 5月11日は日曜なので次回は6月か。 …
毎月11日は壱角家のラーメンが600円になる日 去年12月以来2回目となるが行ってみた。 今回は塩ラーメンにしてみたが塩のほうがよさそうだ。 スープのだしがダイレクトに感じられる。 5月11日は日曜なので次回は6月か。 …
今日はユッケジャン830円を購入。 実はデルマールが休みだったため。
「日本ビリヤニ協会」というところで 日本各地の名店の冷凍びりやにやびりやにキットを通販しているということで 買ってみた。 冷凍びりやには1食分で1400円程度 ビリヤニキットは800円で3食できるらしい。 https:/…
今日はマーラー麺900円
豚ロース1200円 今回から値上げとなっていた。少しショック。
今日は14辛まで上げてみた。 まあなんということはない。 この価格帯は14辛がMAXなのでしばらくここでとどまるか、あげてみるか。 キクラゲをトッピングして1000円
百八の日替わり定食 (日替わりはこれまで頼んだ記憶がない) 牛バラトマトポン酢徒事火星カレーコロッケ 780円!!激安。。
さいきん毎日LINEで情報を送ってくるほんまの肉バルさん(内容は同じやつ 今日はマグロカツ丼600円にしてみた。
なんと先月はすし富さん似行かなかったようだ。 いつもの漬け鈍880円を食べた。
コンワビルの地下、以前とんきのあったところに少し前にできたお店 金沢の郷土料理のお店らしい。 少し値段のレンジは高めでランチは1200から2000円くらい 今日は日替わりの能登豚の生姜焼き1200円にしてみた。 生姜焼き…