
築地 つきじ天竹(14 (2025/08/29)
新メニューのふぐラーメンが出ていた。 豪華路線で意外と高い。観光客向けかな。 いつものふぐの日のふぐ天丼1200円
新メニューのふぐラーメンが出ていた。 豪華路線で意外と高い。観光客向けかな。 いつものふぐの日のふぐ天丼1200円
ちくわ天ぷらそば そば粉入りごはん付き850円で激安 弁護士会館地下のそば屋さん 警視庁店もあるのが気になる。
この日は使用でお茶の水へ。 帰り、神保町のベンガル料理屋に立ち寄った ベンガル地方ってどこ? 左上の法則でドス・ミシャリー・セットというのにしてみた。1750円 なんだかよくわからないけどすごくおいしい。
さが美さん、久しぶりのようですが 結構前まで行ったけどやってなかったときなどがありました。 いつもの海鮮ばらちらし1320円
今日も中華弁当600円 減量の効果はあまりなさそう。
暑いときは辛い物 今日も14辛キクラゲトッピングで1000円 MAXの25辛の人が3人もいた。
チャーハン780円 チャーシューがたくさん入っていておいしい。 さいきんは1時近くなると客を入れないようにしているらしく入れないこともある。
前から気になっていた鰻丼1000円 けっこう立派な鰻がのっていてうまい。 サラダと味噌汁付。
事務所にFAXがきてラーメン600円とのことで行ってみた。 普段は830円とのこと。 いわゆる家系ラーメンというやつだが壱角家とはまたちがった感じだ。
横浜の裁判所の事件があり、 職員氏に教えてもらった関内駅近くの焼き肉屋でカルビを食べた。 ここはすばらしい。また行きたい。