
築地 すし富(29) (2024/05/24)
本日もすし富さん(新店舗) 今回はカウンターの奥のテーブル席に通されたのだが 大きな柱のうしろに広い客席スペースがあり テーブル席が10席くらい設置されていた。 全体でカウンター10席、テーブル25席というところで キャ…
本日もすし富さん(新店舗) 今回はカウンターの奥のテーブル席に通されたのだが 大きな柱のうしろに広い客席スペースがあり テーブル席が10席くらい設置されていた。 全体でカウンター10席、テーブル25席というところで キャ…
焼肉KAZU、最近は焼き肉以外のメニューに注目している。 今回はカルビうどん950円 とろとろに煮込まれた肉のかたまりがごろごろ入っていてすごすごい。 うどんというので侮っていた。
安居酒屋ランチの定番、百八さん なぜか気になり定期的に行きたくなるお店。 日替わりは売り切れだったため ハンバーグと豚バラチーズしそフライ850円 (昨日に続き連日のハンバーグ) どのメニューもおかずが数種類組み合わされ…
金曜日、打ち合わせに軽く飲みに行くことになったので ムーランに行ってみた。 頼めるメニューは昼に出ているのと一緒(つまり夜もランチ定食OK) メインの料理はよだれ鶏、鶏葱塩。麻婆豆腐の3種類 軽いおつまみが15種類くらい…
築地警察署の近くに新たにできた店、ムーラン 先月いったときはプレオープンだったが 1ヶ月してランチの定食メニューも増えていた。 麻婆豆腐など。 今日はよだれ鶏定食1000円(これは前回もあった) これはおいしい。 たれが…
本願寺の先、居留地通り沿いにあるイタリアン 以前はよく行っていた。 サラダはヴィネガー系のドレッシングのほか、 岩塩やペッパー系のパウダーが複数かかっておりとてもていねいな味付け。 ヤリイカのパスタ 新鮮なヤリイカ、長ネ…
雨の中の幸軒 チャーシューワンタンメン950円
約半年ぶりの雄太さん 前回同様、マグロ漬け丼1000円 雄太さんのメニューはだいたいどれもデカいのだが これは小ぶりのちょうどよいどんぶり。 マグロは粘りけのあるいい赤身で、漬けの味付けは濃いめの醤油味 これで1000円…
すし富さん、旧店舗での営業もあと少し。 漬け丼880円今日はひとつひとつの切り身が大きく豪華な感じでした。 これがすし富さん旧店舗 もう見納めである。 13日までなのでもう1回くらい行くかも(おかしい)。 この旧店舗前を…
新富町のマチルダさん、おとなの週末にも掲載されていた。 サラダの量がものすごい。 カルボナーラにはなぜかインゲン豆が入っていた。 店内にサザンオールスターズがかかっているのはいつものようだ。