
築地 さが美(3) (2024/06/14)
今日はいろいろなお店に入れずに築地を一周してのさが美さん 海鮮ばらちらし1320円 にぎりを入れるような桶に入っておりかなりの量がある。 ネタの質もよいしもっと来たいお店。
今日はいろいろなお店に入れずに築地を一周してのさが美さん 海鮮ばらちらし1320円 にぎりを入れるような桶に入っておりかなりの量がある。 ネタの質もよいしもっと来たいお店。
今週も木曜の焼肉KAZU 店の前にCLOSEDの看板が出ていて驚いたが 入っていったらふつうにやっていた。 意味わからん。 今回もカルビうどん950円 卓上の辛味噌を足してみたら味が締まってよかった。
今週も焼き肉KAZUカルビうどん950円 前回は遅めの時間で肉の量に不満があったため 12時前の早めの時間に訪問してみた。 これが正解で、今回は肉がごろごろしているいい感じのカルビうどんだった。 多くのお客さんがカルビう…
前回気になった海鮮丼を狙って百八さんへ。 ところが売り切れ。残念。 そこでメニュー右上の夏野菜トマトカレー880円 パプリカやオクラ、魚フライなどのっていて、まあ悪くないかな。
本日は某社長とトゥットベーネにてランチミーティング 今回もどれも絶品だった。 とくに真鯛のアクアパッツァ。 タリアテッレのサルシッチャが濃厚でおいしい。 ペスカトーレは魚介の宝庫。 岩牡蠣もミルキーで濃厚。
毎週金曜日はすし富さん 今週も漬け丼880円 今日は店外にも行列ができていた。
先週に続き、また焼き肉KAZU 今回はカルビラーメンにしてみた。これも950円 前回よりやや肉が少ないような・・・
半年ぶりのふぐの日!! ふぐ天丼1200円 普段は1850円なのですごく安い 久しぶりなのでいつもよりおいしく感じた。
約2ヶ月ぶりの牡蠣と貝 数人待ちで繁盛しているようだ。 濃厚牡蠣ラーメン950円
久しぶりのグリルさん ミックス刺身定食でカツオとアジが一番高いのが不思議。 A定食唐揚げと鯖潮850円 この値段は今ではかなりは核なのでは。 定食類に限っていえば値上げしてないし。