
築地 ふじむら (2023/08/09)
事務所の一本裏の通りにあるふじむらさん 一時期地下に移転していましたが 去年ころから当初の場所に戻られていますね。 とくに独立当初,10年くらい前は毎週のように来ていました。 今日は鶏の唐揚げ1100円 山盛りの水菜の下…
事務所の一本裏の通りにあるふじむらさん 一時期地下に移転していましたが 去年ころから当初の場所に戻られていますね。 とくに独立当初,10年くらい前は毎週のように来ていました。 今日は鶏の唐揚げ1100円 山盛りの水菜の下…
やたらとメニューの多いレストラン,東都グリル しばらくメニューから消えていたうな重1600円が 最近また復活していたので注文。 これで1600円なら文句はありません。 ツレはB定食 チキンカツとマグロ照り焼きでした。
あまりに暑いので近場ランチ 韓国料理の花梨さん ランチは1000円でリーズナブルです。 本日はプルコギ丼 ごはんとプルコギが別に盛ってあるのがよかったです。 ツレはスンドゥブチゲ+ごはんでした。 韓国料理,言葉がむずかし…
具が選べる海鮮丼のお店,はじめ鮮魚店 何回か前まで行ったのに入れなくて断念しています。 今日は暑い中20分ほど待って入店。 今日はまぐろ,ほたて,こはだの3種類 自分で組み合わせを考えるのも楽しいです。 ツレはまぐろ,た…
いつものすし富さん さいきんは外国人観光客も多いです。 ランチメニュー,海鮮丼以外は食べたような。 今日もいつもの鮪切り落としづけ丼でした。
近所の居酒屋さん,燻銀 オープン2周年で飲み物がオール300円という 大盤振る舞いをしていたので,うかがいました。 この機会に,ふだんなかなか飲めないイチローズモルトをたくさんいただきました。 飲み代は,学生の飲み会のよ…
ぱっと見,民家のレストラン,ヤナギ 慣れないとむずかしいメニュー 本日はナポリタン+ハンバーグ900円 2枚目の写真中ほどより選択。 ナポリタンは乾麺をゆでたようなちゃんとしたもので感動しました。 ツレはオムライス+ハン…
寿司屋が多いという一般イメージの築地 未開拓店もまだまだあります。 たつみ鮨さん,セパレートちらし寿司というものが有名らしい。 本日はお試しでランチのちらしずし1100円 上等のまぐろ,蒸し海老の処理などもしっかりしてい…
閉店した中華の名店やよい軒が 看板メニューのやよい麺を引き継いで復活したのが 現在のやよい麺ということです。 本日はその再開1周年ということで やよい麺が500円になるということで 行ってみました。 野沢菜,豚肉がのって…
暑いので近場シリーズ 笹岡ラーメンTAKETOMBO さいきんは外国人観光客も並んでいたりする人気店。 メニューはシンプルでラーメン,ワンタンメン,つけ麺に それぞれしょうゆあじ,塩味がある感じです。 醤油ラーメン850…