
東銀座 ぎんざ 鮨一代 有吾(2) (2025/07/03)
今日は誕生日なので奮発して 有吾のばらチラシ2000円を食べてみた。 これはすばらしい。量も多い。
今日は誕生日なので奮発して 有吾のばらチラシ2000円を食べてみた。 これはすばらしい。量も多い。
東銀座、歌舞伎座近くの以前じジューザバーガーのあったところに すき焼き店がオープンした。 運営は銀だこの会社らしい。 すき焼き並が1210円(これはオープン記念価格らしい) 各席にカセットコンロがあり 肉に火が通ってきた…
また、銀座ヤンヤンに行ってみた。 近所の中華屋では抜群にうまい 今日は婆豆腐1100円 ところで、歌舞伎座の横のジューザバーガーだったところに すき焼き屋ができるらしい。 すき焼きというジャンルちょっと微妙だし観光客向け…
何と全メニューが1100円均一となっていた!!! これは900円のとかもあったので、大幅値上げである。 これにはついていけない。 夜しか出していなかった一部メニューを昼も出すようになったのが改善点か。 季節限定鶏冷やし麺…
きのうの暴飲暴食を反省して から揚げ弁当800円
久しぶりのマトリさん 日替わりの豚ロースカツレツ1100円
約1年ぶりのヤンヤン 昭和通りの向こうとなると少し遠い。 回鍋肉1100円
特製刀削麺1000円 これはスープではなく混ぜ麺のようなタイプ どのへんが特製なのかはよくわからない。
この前買った通販冷凍ビリヤニ 今回はサラムナマステ(新高円寺)とフンザ(香西) よかったのでまた買いた これで酒飲みたい。 https://biriyani.shop
今日は事務所の下に新店がオープンしたり 近くに有名天丼屋が営業開始したりしたらしい。 とりあえず様子見で、いつものマトリさんで 日替わりの煮込みハンバーグ1100円